「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧
-
-
【新人行政書士がアルバイトをすべきかどうか】問題をアルバイト肯定派の僕が回答してみた
2019/8/6 行政書士
行政書士に登録したけど、仕事がまったく入らない… アルバイトした方がいいんだろうか… それとも貯金が尽きるまで我慢した方がいいんだろうか… 自分もね、 ありましたよ。 そんな時期。 行政書士に登録して ...
-
-
タスク管理を習慣化するコツ|タスク管理はかっこつけずに書け
「タスク管理のやり方をネットで調べたけど、よくわかんね」 「タスク管理アプリ使ってるけど、長続きしないんだよね」 タスク管理術、あるあるですな。 さて、自分もタスク管理をはじめました。 ...
-
-
まだOmniFocusで消耗してるの?OmniFocusを使うのやめたんで理由を書いてます
OmniFocusを使っているけど、うまく使いこなせない GTDアプリに翻弄されてる感がある OmniFocusを使うのをやめた人の話を聞いてみたい MacやiPhoneを使っている人ならなかなかの割 ...
-
-
ミニクーパークラブマン|走行距離15,000㎞レビュー
ミニクーパークラブマンってファミリーカーとしてどうなの? ミニクーパークラブマンの燃費ってどれくらい? ミニクーパークラブマンって故障とかないの? 早いものでミニクーパークラブマンディーゼルを購入して ...
-
-
行政書士の名刺は『見やすく、わかりやすく』するのがコツ|記載内容、デザインについて
『行政書士に登録したんで名刺を作りたいんだけど、なにを書いていいのかわかんねー』 『「行政書士、名刺」でググったら顔写真入りの名刺画像が出てきたけど、やっぱり、顔写真入れたほうがいいのかなぁ〜』 初め ...
-
-
PDCAにおすすめな一冊|【まんがで身につくPDCA】はストーリーを読みながらPDCAの基礎がわかる良本だった
PDCAってなに? 食べもの? 美味しいの? はい。 初めてPDCAって単語を聞いたときはこんな風に思いました。(笑) しかし、PDCAの意味を調べてみたら行政書士業務にもつかえそう… 『っていうか ...
-
-
自動車専門行政書士が教える【経済的に優れた車の賢い選び方】
車の買い替えでエコカーを候補に入れているんだけど、車両価格が高いんだよね。 エコカー減税がある車とエコカー減税がない車って結局、どっちが得なの? あなたも1度は耳にしたことがあるエコカー減税、最近では ...